カテゴリー:インナーチャイルド
-
女性性を否定していると、女性の仕事に価値を見いだせなく、やる気がおきません。
私は、もともと女性性の否定が凄く強かったので、もちろんのことこの感情も経験してきました。
三姉妹の離れた末っ子で生まれ、
本家で…
-
あなたは、良い子ちゃんをしていませんか?
誰にでも良く見られたい。
誰からも愛されたい。
どこでも笑顔でいたい。
良い妻と評価されたい。
良い先生と思われたい。
良い母と見られたい。
良い子どもと思…
-
東京のチャイルドセラピスト 荒木かおりです。夫と運営する店舗・新宿御苑工房に駐在しております。
さっそくですが、
例えば、
よくあるケースなのですが、
パパやママが、子どもに泣かれ…
-
拒絶されたという勘違い
について。
東京・新宿御苑工房に駐在しているチャイルドセラピストの荒木かおりです。
メンタルトレーナーもしておりますの…
-
子どもと二人きりで家でじっとなんてしていられない。
ママ自身が育児に窮屈さを感じてそう思うことも少なくないようです。
それはそれで大丈夫。
大人の時間に子ども合わせて大丈夫です。
(むしろ、子どもの都合に…
-
ご相談で多いのが、
赤ちゃんの夜泣き についてです。
夜泣きは、ママも赤ちゃんもつらいですね。
私もベビーシッター時代、最初はつらかったです。
最初は、ママが居なくてさみしくて泣いているのかと思いまし…
-
友だちと普通に意見交換をしている時、
親と普通に会話をしている時、
上司と普通に仕事のやりとりをしている時、
もしくは、
誰かのブログを読んだり、SNSを見ている時、
相手が普通にあなたにたいして“指摘”や…
-
破水が先の場合、赤ちゃん側の
“生まれてOK~”
という準備が整っていないアイズ。
破水が後の場合、陣痛は起きるのですが、
“もっとお腹の中にいたかった~”
と赤ちゃんは思っています。
医師等との…
-
この問題に悩まれているママはあなただけではありません。
大丈夫です。
解決方法はありますので、安心して下さい。
何人ものママに出会ってきて、
何人ものママからこの相談を受けました。
あからさまに上の子を…
-
先日、このタイトルについては何日かにわけてお伝えします言いましたが、
今回1回にまとめることにしました。
またの機会に色々分けてお伝えできたらとは考えています。
人は皆、インナーチャイルドを持っ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 心の教育.net All rights reserved.