泣き止まない赤ちゃん

出産時、時間がかかるお産だったり、
促進剤を使った場合だったり、
長期間お母さんと離れた経験のあるお子さんによくある症状。

それが、

のけぞって泣く。何をしても泣き止まない。です。

 

うちの娘も、ネントレを始めた生後2ヶ月の頃、最初に数回ありました。

泣きじゃくり、40分後に泣きつかれて寝る。。。

娘の場合は、お産自体に時間がかかったわけではありませんでしたが、

1度、LDR(陣痛室・分娩室一体型の部屋)へはいって、出産体制には入ったものの、

5分間隔の陣痛が数時間後には無くなってしまい、

一度家へ帰り、仕切りなおして次の日にまた陣痛が起こるのを待ち、

再度5分間隔の陣痛になり、病院へ行き、出産したのです。(前日のように陣痛が無くなるなんてことがもう起こらないように、ギリギリまで家で陣痛を耐えたので、結構キツかったです・・・)

 

 

さて、この“なぜ泣いてるのかわからない”症状、

ちゃんと理由と解決法があります。

 

 

 

えびぞりになってのけぞり泣いたら
横に抱っこしながらそのまま泣かせます。

 

ママに嫌われたって思ったのかな?
自分はダメだって思ったのかな?
自分のせいだと思ったのかな?

 

この言葉かけのどれか
または全部に激しく反応し
もっとのけぞりもっと泣きます。

 

ぴんぽーん!
当たり!

 

だから泣くのです。

 

そっか〜
ママに嫌われたと思ったんだね〜
自分はダメだって思ったんだね〜
自分のせいだと思ったんだね〜

 

寄り添う言葉かけをしてあげてください。

 

でもね、それは違うよ!
あなたの勘違いだよ!

 

ママは嫌いになったことなんて一度もないよ

 

生まれる時になにか痛くて怖い思いをして
ママにしばらく会えなくて
そう思ってしまったのかな?

 

もう大丈夫だよ、痛いの怖いの終わったよ
だから安心してね・・・

 

泣きながらそんな言葉かけを続けていくことで
激しく泣いたり、ちらっと目を見てまた激しく泣いたり
を繰り返しながら

 

だんだん目が合う回数は増えていきます。

 

泣き切らせると、心も体も大きな解放が起き
すっきりした表情になります。

 

 

娘は、この後、ネントレがすんなり成功しました☆

 

ベビーシッターで見てきた子たちも、

ここの寄り添いの言葉で「ぴんぽーん!」となり、

繰り返して癒やしてしていくうちに、だいぶ変わっていきました。

おっぱいを嫌がったりする症状も、これが原因です。

 

やってみてくださいね。

難しい・・・という方は、LINEください。

「チャイルドセラピスト」とLINE検索すれば出てきますので、お気軽にどうぞ☆

荒木 かおり心の教育.netのカウンセラー・ライフスタイリスト

投稿者プロフィール

東京・新宿にある新宿御苑工房を夫婦経営する経営者。そして、職人(革製品・ハイブランド修復師)。ヒト、モノ、コト、そしてココロを大切にするという本質を伝える。本質的なココロを愛し、何よりも自分を愛そうという輪を広げ活動中。

自分の人生を歩みながら背中を見せるカウンセリング方法を指示。カウンセラーとして子育て塾なども開催し、LINEカウンセリングで生活の中に身近に感じられるカウンセリングを推薦している。

この著者の最新の記事

関連記事

ページ上部へ戻る